「いばらの城の国物語」64~65頁アップ
「いばらの城の国物語」更新しました。
まあシュンは驚きますよね(笑。
そして「いばらの城の姫」後のパルの立場も明らかに…(^^;。
65頁1コマ目のデッサンは「場の全体状況を分かりやすくするために」敢えての昔の日本画のような描き方(積立遠近法と言うらしい?)だと思っていただければと~。
TAEKOのアトリエ
「いばらの城の国物語」更新しました。
まあシュンは驚きますよね(笑。
そして「いばらの城の姫」後のパルの立場も明らかに…(^^;。
65頁1コマ目のデッサンは「場の全体状況を分かりやすくするために」敢えての昔の日本画のような描き方(積立遠近法と言うらしい?)だと思っていただければと~。
「いばらの城の国物語」更新しました。
やっと、やっと画面に華が戻ってきたああ~~。
長らく野郎ばかりですみませんでした。
これまでの鬱憤を晴らすかのようにバラを散らしまくる(笑。
これで役者が全員揃いましたので、これからの展開に期待いただければと思います。^^
「いばらの城の国物語」更新しました。
お待たせでした!
ついに…ついに登場~!!
真打ちは最後に出てくるものなのよ~~。
「いばらの城の姫」を読まれた方には説明不要ですね。
山賊さんたちの反応をお楽しみ下さいませ~。
「いばらの城の国物語」更新しました。
これはいったい…?
ふふ…ふふふふふ(笑。
期待を込めて次週をお待ち下さいっ(最近こんなのばっかりだな)。
サイト日誌のログを分割形式から年別に変更してみました。
読者のためと言うよりは、私の管理のしやすさのためなんですが(^^;。これで昔の過去ログとも統一取れたし、整理にもなったかと。
これを機にNoteトップのサムネイルリストも撤去。
これはまだイラストカテゴリがなかった時代に設置したものなんですが、今はお絵かき一覧頁もあるし、もう役目は果たし終えたかなと思いまして。
あと雑記とイラストはサムネイルから飛ぶようにしました。
雑記・イラストには個別の記事頁があるんですが、分かりにくかったようなので。雑記は記事頁で全文を読んでほしいし、イラストも縮小画像ではなく記事頁で本来の大きさで見てほしいですから。そういうことでよろしくです。拍手は漫画の部屋からお願いします。