TAEKO.ORG
TAEKOのアトリエ

NOTE / サイト情報&雑記・落書き

サイト日誌気まぐれ雑記お絵描き

最近の絵日記とお絵描き

Web漫画と紙の漫画Amazon KDP 白黒漫画のペーパーバックの作り方 ~10回以上校正刷りして分かったこと~2023年賀状令和5年元旦2022年をふり返る夜明け森の中クリスタとサブスク天駆

「大ミステリー大会」41~42頁アップ

「大ミステリー大会」更新しました。

美月ちゃんのペンダントについて。1頁目と11頁目をご覧下さい。美月ちゃんが初めてこの絵を見たときに固まったのは、こういうことだったんです。

小さな謎が少しずつ明らかになってきてますが、一番大きな謎についてはまだ…? 大丈夫です、作者忘れたりしてませんので続きをどうぞお楽しみに~。

カテゴリサイト日誌
日時2023年6月 2日WEB拍手

Web漫画と紙の漫画

20230527.jpg

夫曰く「モニターじゃ読む気がしない・紙でないと駄目だ」なんだそうな。

若い人は分からないけど、私たちの世代では紙の本がいい派もけっこういる気がします。夫以外の方からも「サイトでも読めるけどやっぱり紙の本がいい」との感想いただいてますし。

買って下さった皆様ありがとうございます! 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。^^

>>続きを読む
カテゴリ気まぐれ雑記
日時2023年5月27日WEB拍手

「大ミステリー大会」39~40頁アップ

「大ミステリー大会」更新しました。

序盤でサラッと流された"一番上の姉"のことが徐々に明らかに。こういう事情でした。大おばさんは姉と10歳くらい離れている設定なので、当時のことを覚えていられたんです。
そして以下大事なお知らせ。

Amazonペーパーバックの値上げについて
Amazonペーパーバックの印刷コストが6月20日から値上げされます。昨今の事情を考えたらこれもしかたのないことだと思いますが、そのおかげで時の声」「いとしきものたちへの2冊も値上げを考えざるを得ない状況です…;。儲けを目的とした書籍化ではないので利益も少なく設定していたため、6月になったら価格改定を考えることにしました。5月の間は価格据え置きますので、もし購入を考えておられる方がいましたら5月中にお買い求めを!!

*絵本は値上げの対象にはなっておらず、ぬりえは値上げ後のコストで価格設定してますので、絵本とぬりえに関しては価格変更ありません。

カテゴリサイト日誌
日時2023年5月26日WEB拍手

イラストの部屋を整理、書籍販売コーナーを新設

「趣味のお絵かき」にカテゴライズしにくかった絵本と幼稚園バザーポスターを書籍化することで、やっと長年の念願だったイラストの部屋の整理が完了しました。

イラストの部屋は漫画の部屋のコンテンツの1つになり、漫画に関係するイラスト(サイトトップ画、漫画作品のイメージイラスト等)の展示室に。漫画の部屋のその他コーナーからギャラリーへのリンクが張ってありますので、そちらからお越し下さい~。

倉庫はNoteのお絵かきカテゴリのコンテンツに。お絵かきカテゴリから倉庫へのリンクを張ることで、趣味のお絵かきと一体化。これでサイト用イラストと趣味のお絵かきを完全に分離することが出来ました。

書籍販売ページを新設
そして今後ペーパーバックが増えていくことを考えてBOOK(書籍販売)コーナーを新設。絵本と幼稚園バザーポスターはBOOKコーナーに移動しました。バザーポスターは無償では使えなくなりましたが、図案集としてきちんと本にすることで、これまでの悩みや不満は全て解消できたかなと思います。

いちいち使用許可を求めなくてよくなった
これまではいちいちメールで使用許可を求める必要がありましたが、これからは黙ってAmazonをポチするだけでOK。その点では敷居は下がったと思います。

お金を払うことで堂々と使えるようになった
幼稚園バザーポスターに限っては「本代=著作物の使用許可料」としています。お金を払って買ったものならば、利用規約の範囲内なら誰はばかることなく堂々とコピーできる。遠慮なくどうぞっ。

B4やA3などの拡大にも十分に耐えられる品質
ポスターに使うなら出来ればA3、最低でもB4は欲しい。しかしwebの画像は解像度が低くて拡大に耐えられない。高解像度版が欲しいと言われても、高解像度となるとさすがにタダというわけにはいかんだろうし、どうしたら…と悩みどころでした。A4に印刷された画像なら拡大に十分耐えられます。大きなポスターで目立ちましょう~。

漫画や絵本に関しては無理に買って~とは言いませんが(^^;、幼稚園バザーポスターぬりえに関しては「使いたかったら買え!!!」とビシッと言わせていただきます(笑。使われることを前提にした作品の場合、作者と利用者の間にきちんと取り決めが成立することが大事だと思うので、これでやっとそれが果たせたかなと思うのです。

カテゴリサイト日誌
日時2023年5月23日WEB拍手

幼稚園バザーポスターを書籍化してみたよ

20230522_1.jpg

何の前触れもなく突然になぜ幼稚園バザーポスターを書籍化…?と思われたかもしれませんが、実はこれこそがAmazonペーパーバックを知ってやりたくなった裏の目的の1つだったのであ~るる。裏の目的についてはサイト日誌で書くことにして、ここでは思わぬ苦労話をメモっておこうと思います。

>>続きを読む
カテゴリ気まぐれ雑記
日時2023年5月22日WEB拍手

頁トップへ▲